2023年を振り返る
- aoi mikami
- 2023年12月15日
- 読了時間: 1分
今年も残すところあと半月。またあっという間に1年が終わろうとしています。
個人的に、今年はなかなか充実した1年でありました。
ずっとやりたかった試演会や私の演奏会une cabaneを開くことができたり
合唱指導やバイオリン伴奏など、未知の世界を覗くこともできました。
私自身の演奏に悔いが残ってはいますが…そこは課題として残しつつ諦めましょう。
しばらく時を置いて、またいつかどこかで同じ曲を弾きたいです。
本当は1年の終わりにクリスマス会も開きたいのですが、
相変わらず病気の流行が収まらないので、来年以降に持ち越します。
ちょうどこの季節は病気が流行るので、実現できる時が来るといいなぁ…。
今年もピアノを通して、子ども達とたくさん交流することができました。
レッスンの前後に、楽しかったことも嫌だったことも話してくれる、
その時間がとても好きです。
ピアノ教室に通うのは、ピアノが上手くなるため だけじゃなくていいことを
子ども達には知っていてもらいたいし、
私も「先生」というより、子どもに信頼される大人でいたいと思っています。
お家の方々、この1年も様々なご協力をありがとうございました。
あと1週レッスンを残してはいますが、
来年もどうぞよろしくお願い致します。
最新記事
すべて表示2024年、ずっと通ってくれている子も、新しく通い始めてくれた子も、 みんなみんなどうぞよろしくお願いします! 今年は嬉しいことに、特に多くの新しい出会いがあり、 進学しても通い続けてくれている子もいて、 日々感謝の気持ちでいっぱいです。...
更新頻度が低下し続け、ついに1年以上の間が開いてしまった当ブログです… InstagramやTwitterは更新しておりますので、どうぞご覧ください…。 今年は、昨年までよりコロナに関わる様々な制限が緩くなりそうです。 教室でも、やりたかったけど先送りしてきたあれこれができ...
Σχόλια